「ポイントで投資をする」という、半ばゲームのような感覚で出来る新しい投資が始まりつつあります。キャッシュレス決済が進み、共通ポイントの利用の選択肢が広がる中で、ポイント投資はポイントの新しい活用方法になるかもしれません。
ポイント投資ができるところや使えるポイントはまだまだ限られていますが、ポイント投資を試したい人に向けて、ポイント投資とはどういうものなのか、またメリット・デメリットはどんなところなのか、投資を始める前に知っておくべきことなどをまとめてみました。
目次
- ポイント投資って何?
1-1.ポイントでどんなものに投資ができるのか
1-2.ポイントで投資するのに必要なこととは? - ポイント投資をするメリット・デメリットとは?
2-1.ポイント投資を行うメリットとは
2-2.ポイント投資でこれだけは注意したい点
2-3.家計にも取り入れやすい - ポイント投資を始める前に知っておくべき3つのこと
3-1.投資は続けることが大事
3-2.口座開設や確定申告の作業が必要 - まとめ
1.ポイント投資って何?
ポイント投資は、その名の通り共通ポイントを使って投資をすることです。Tポイントやdポイントといったポイントを使って投資することで、現金を使うよりもまるでゲームのように気軽な感覚で投資ができます。
今まで投資に対して高いハードルを感じていた人、または、やろうと思ってもなかなか投資に踏み切れなかった人に対して、その心理的なハードルを下げてくれる投資スタイルです。
1-1.ポイントでどんな金融商品に投資ができるのか
ポイントで投資ができる金融商品としては、投資信託や株式投資、ロボアドバイザーのETF、クラウドファンディング等があります。
最近始まった、ポイントで株式投資を行うことができるネオモバイル証券「ネオモバ」は、SBIネット証券とTポイントを提供しているCCCの合弁会社で、Tポイントを使って株式投資ができるという業界初のポイント投資を実施しています。
ポイントだけで株式を購入することもできますが、ポイントと現金と組み合わせても購入ができますし、ワンコインなど少額から投資ができるというところもお試し感覚で投資が実践できるメリットに繋がります。
ドコモが提供するdポイントでは、THEOが提供しているロボアドバイザーによる上場投資信託(ETF)投資などをdポイントで利用することができます。dポイントはドコモの回線を契約していなくても貯める方法がたくさんあり、ポイント投資にもすぐ利用することができます。
また、他にも注目の投資対象の一つであるビットコインは、株式会社VOYAGE MARKETINGが提供しているPexというポイントサイトで、貯めたPexポイントと交換することができます。これは「交換」なので、ポイント投資とはちょっと異なりますが、ポイントを投資対象に替えて運用できる点で似ています。なお同サイト上では、ソーシャルレンディングサービスにポイント投資をすることもできます。
1-2.ポイントで投資するのに必要なこととは?
ポイント投資を行うには、対象のポイントを保有していることが必要ですが、ポイント投資をしようとする投資先の口座開設も必要です。ただしdポイント投資では特に口座開設は必要なく、dアカウントさえあれば投資をスタートすることができます。
ポイントはそれぞれ様々な方法で貯めることができます。またポイント交換サイトを活用すれば様々なポイントが交換できるので、自分の貯めたいポイントを統一することもできます。ただし交換レートが悪い場合もあるので、損にならないよう交換前に注意が必要です。
2.ポイント投資をするメリット・デメリットとは?
ポイント投資では、どのようなことに気を付けておくべきか、またメリット・デメリットについてまとめました。
2-1.ポイント投資を行うメリットとは
ポイント投資を行う大きなメリットは、「ポイントで投資ができる手軽さ」です。現金での投資がポイントに置き換わることで、投資のハードルが下がると感じる人や、お試し感覚でできる、という気持ちになる人もいるはずです。
また、ポイントは普段のお買い物などで自然と貯まるので、投資をするために貯金をしなければいけないと考えなくても、無理をせず貯めることができます。ただし、ポイント投資を行うにはまとまったポイント数を持っていることが望ましいので、自分にとって貯めやすいポイントなのかどうかということも大切です。
2-2.ポイント投資でこれだけは注意したい点
ポイント投資をする目的で、無理にポイントを獲得しようと無駄遣いをしてしまうことは避ける必要があります。特に最近では様々なキャッシュレス決済の後押しもあって、ポイント還元率の高いキャンペーンなどもよく行われていますが、それにつられて買いすぎては本末転倒です。
ポイントは無理して貯めるものではありません。もしまとまったポイント数を貯めることが難しいのなら、現金での投資を考えた方が良いでしょう。
2-3.家計にも取り入れやすい
ポイントは、ほとんどお金と同じような価値を持つようになってきました。そのため、これからは私たちも、ポイントの価値をお金として見ることが必要になってきます。
ポイントをお金として見ることによって、お金をさらに効率的に活用することが可能になります。ポイントがつくお店を選ぶことや、ポイント投資をすることで、日々の家計に今までとは少し差が生まれてくるかもしれません。
3.ポイント投資を始める前に知っておくべき2つのこと
ポイント投資とはどういうものなのか?ポイント投資のメリット・デメリットが分かったところで、実際にやってみようという場合に知っておくべきことを2つに絞って解説します。
3-1.リスクの度合いを知ることが必要
ポイント投資に限らず、投資をする場合には元本を割り込むことがあります。しかし、投資をするとなると、それは避けられない事です。特に、大きな利益が得られるような可能性のある投資では、元本を割るリスクも高くなります。
どういった投資の仕方をしたいかというのは、個々で異なります。そのため、ポイント投資でもどのような投資をしたいのか(どこまで自分はリスクを取れるのか)ということを認識して、投資を始めることが大切です。一般的には、積み立て投資のように長く続けることで、リスクを低減することができます。
3-2.口座開設や確定申告の作業が必要
投資をする場合、一般的に口座開設の手続きが必要になります。口座開設の手続きはインターネット上で完了できる場合もありますが、たとえばネオモバイル証券に投資をする場合は証券口座を開設する必要があるため、本人確認書類やマイナンバーのアップロード、簡易書留の受け取りなども必要になります。
また、口座の管理料や買付けの手数料など、投資にかかる費用などもあらかじめ調べておく必要もあります。
株式投資や、ロボアドバイザーなどでのETFの購入については、確定申告が不要となる特定口座が用意されているところが多いのですが、仮想通貨やクラウドファンディングなど、特定口座に対応していない投資対象を通じて得た利益があった場合には、基本的に確定申告の手続きが必要になります。
今後、色々な商品に投資を考える場合は、税制や確定申告の手続きについての勉強をしたり、サービスごとの利便性も考慮しておいたりする方が良いでしょう。
まとめ
仮想通貨やロボアドバイザー、そしてポイント投資などどんどん新しい投資が生み出されています。なかでもポイント投資は、現金よりも心理的ハードルが低く、ポイントを貯めやすい方にとっては便利な投資手法だと言えます。
ただし気軽にできる投資だと言っても、ポイントはお金と同様の価値を持っています。その点を理解したうえで、自分はどんな目的でどういう投資をするべきなのか、どれくらいのリスクまでなら取れるのかをよく考え、無理のない範囲でポイント投資を行いましょう。
Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース