ビットコイン大幅下落で一時停止したBitMEX、過去最大級19万BTCのロスカット発生
複数の取引所でサービスが正常に利用できない状態に
13日午前の暴落で、海外の大手仮想通貨取引所GeminiとBitMEXは、ボラティリティ急増に伴うシステムの負荷上昇により、取引サービスが一時停止する事態となった。

BTC価格
BitMEX側は、クラウドサービス業者のハードウェアに問題があったと釈明、日本時間の11時16分から11時40分(UTC:02:16~02:40)までの間遅延が生じ、その後12時00分になって正常にサービスが再開されたと付け加えた。
仮想通貨ビットコインは12日から13日にかけて、前日比最大50%を超える歴史的な下落幅を記録。BitMEX上では、過去最大級19万BTC(1100億円相当)ポジション大量清算(ロスカット)の引き金となった。

BitMEX
ビットコインのデリバティブ取引は、過去24時間で約11億ドルにまで合計清算額が跳ね上がり、Skewのデータによると、過去18か月間で最高額となった。

The Blockより
その他取引所について
一方でGeminiは技術的な問題を理由に日本時間の13時46分ごろから緊急メンテナンスを実施、その後14時37分ごろまでに復旧した。
また、コインベースはETHとERC20トークンのネットワークの混雑によるトランザクションの遅延を確認した。今回の下落でETHは一時100ドル以下まで下落し、2018年12月以来の水準に達した。
バイナンスやクラーケンなど、その他取引所は今のところ正常に動いている模様だ。
Source: 仮想通貨ニュースサイト
ビットコイン大幅下落で一時停止したBitMEX、過去最大級19万BTCのロスカット発生