コロナショックも価格上昇するビットコイン。今からでもビットコインを購入するなら知っておきたい暗号資産取引所
コロナショックを受けて株価が一時暴落したことは記憶に新しい出来事です。同時期にビットコインも値を下げました。2020年3月1日は90万円だったビットコインは、3月13日には一時的に42万円台まで暴落しています。
その後、コロナ対策の財政金融政策で大量の資金が市場に供給されるにつれて、株や貴金属価格は回復した格好となっています。しかし、専門家によると、コロナ終息の鍵を握るワクチン開発の完成には早くても1年半はかかるとのことで、先進国経済におけるマネーサプライの急増からインフレの加速が懸念されている状況です。
そんな中、暗号資産の注目が高まっており、複数の機関投資家がビットコインへの投資を表明しています。資産配分戦略の一環に暗号資産が組み込まれている模様です。伝統的な金融市場が参入するにつれて、より大きな資金が暗号市場に集まりつつあります。個人投資家としても、この機会にビットコイン投資を検討してみてはいかがでしょうか。ここでは、ビットコイン投資におすすめの暗号資産取引所をご紹介します。
目次
- 暗号資産市場で最大のビットコイン
- 国内でビットコインや暗号資産を購入するなら
2-1. 自動積立投資やレンディングができるCoincheck
2-2. ポイント投資でビットコインを獲得できるbitFlyer
2-3. 住信SBIネット銀行なら入金手数料無料!SBI VCトレード - まとめ
①暗号資産市場で最大のビットコイン
金融商品を選択し、運用するとなるとハードルが高いもの。「投資信託」であれば専門家が運用し、リターンを投資家に分配してくれます。しかし、現在のところ、国内の暗号資産市場には投資信託のような金融商品はないので、自分で購入する必要があります。数ある暗号資産の中で投資先を選ぶなら、ビットコインを外すことはできないでしょう。
ビットコインの時価総額は現在20兆円を超えており、暗号資産市場全体の60%近くを占めています。流動性が高いため、機関投資家も暗号資産の投資先にはまずビットコインを選択します。最近では、ポール・チューダー・ジョーンズやマイクロストラテジーといった機関投資家がビットコインへの投資を表明しました。
また、ビットコインは市場での影響力が大きいため、ビットコイン価格が変動すれば他の暗号資産(「アルトコイン」と呼ばれる)もある程度連動します。反対に、アルトコインが個別に高騰すると、最終的にビットコインで利確するケースも多くあります。つまり、ビットコインは暗号資産市場全体のパフォーマンスを反映する商品となっています。
実際の所、米国ナスダック上場のマイクロストラテジーは2万1,454BTC(約260億円)を購入しており、ビットコインを「現金と比べて長期的に上昇する可能性を秘めた資産クラス」と評価しています。まずは長期投資を視野に、ビットコインをコツコツ積み立てる戦略を基本としましょう。
②国内でビットコインや暗号資産を購入するなら
自動積立投資やレンディングができるCoincheck
Coincheckはマネックスグループ株式会社の子会社であるコインチェック株式会社が運営している暗号資産取引所です。Coincheckは国内で最多となる13種類の暗号資産を取り扱っており、ユーザーインターフェースのわかりやすさが特徴の取引所です。
Coincheckは毎月一定額を自動的に投資できる「Coincheckつみたて」を提供しています。Coincheckつみたては、1万円から10万円まで1,000円単位で設定でき、銀行口座を指定しておくことで入金から購入まで全て自動で手数料無料で行います。ドルコスト平均法に基づいて毎日一定額を購入することで、買付単価を平準化できる「毎日つみたてプラン」がおすすめです。Coincheckつみたては、11種類(BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, LTC, BCH, XLM, XEM, QTUM, BAT)に対応しており、順次追加予定です。
Coincheckはまた、暗号資産を貸し出して最大年利5%を獲得できる「貸暗号資産」サービスを提供しています。貸暗号資産は取り扱い暗号資産全てに対応しており、14日間・30日間・90日間・180日・365日間の貸出期間から利用できます。暗号資産を長期保有する場合に検討の価値があるので抑えておきましょう。
ポイント投資でビットコインを獲得できるbitFlyer
株式会社bitFlyerが運営する暗号資産取引所bitFlyerは、国内の主要メガバンクやベンチャーキャピタル(SMBCベンチャーキャピタル、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJキャピタル等)から出資を受けています。またbitFlyerは2014 年の創業以来一度もハッキング被害に遭っておらず、世界140 の仮想通貨取引所の中でセキュリティNo.1の評価を獲得しています(Sqreen社調べ)。
bitFlyerは日本を入金しなくとも、ビットコイン投資をスタートする方法を用意しています。まず、「ビットコインをもらう」は、bitFlyerを経由してネットショッピングや旅行予約、ふるさと納税等の提携サイトを利用することで、商品・サービス毎に取引金額の一定割合のビットコインが付与されるサービスです。
他にもTポイントプログラムは、Tポイント100ポイント毎に85円相当のビットコインと交換できるサービスです。どちらのサービスもスマホアプリから利用ができます。このように、bitFlyerでは普段の生活で貯めたポイントを気軽にビットコイン投資に当てることができます。さらに販売所では0.00000001BTCから購入ができるので、少額でコツコツ積み立てたい人にもおすすめです。
住信SBIネット銀行なら入金手数料無料!SBI VCトレード
SBI VCトレードはSBIグループのSBI VCトレード株式会社が運営する暗号資産販売所です。SBIグループは顧客中心主義とインターネット革命を標榜、デジタルアセット取引のグローバルスタンダードを目指しています。グループ会社である住信SBIネット銀行との連携や主要暗号資産に絞った取扱銘柄、セキュリティ体制など、金融機関をバックグラウンドにもつサービスが提供されているため、暗号資産初心者にもおすすめの取引所となっています。
VCTRADEは「買値」と「売値」だけがシンプルに表示された販売所方式を採用しており、XRP、ビットコイン、イーサリアムを売買できます。販売所でありながら、成行注文だけでなく価格指定注文も備えていることはポイントです。VCTRADEの成行注文は価格を指定せずに発注時点の提示価格に対して買い+5%、売り-5%以内で約定する仕組みで、初心者にも使いやすい注文方法です。また1回の最小取引単位が約500円と少額から始められます。
VCTRADEの入金対応銀行はグループ会社の住信SBIネット銀行だけとなっています。即時決済サービスに対応しており、24時間365日振込手数料無料で利用可能です。一度登録してしまえば、初心者にもやさしい簡単な入金フローとなっているので、手数料を気にせず自分のペースでコツコツ購入することも可能です。なお、日本円の出金は住信SBIネット銀行以外の金融機関にも対応していおり、160円と他社より安い設定になっています。
③まとめ
投資自体が初めての場合、現金を暗号資産取引所へ振り込むにあたり、躊躇してしまうという方もいらっしゃいます。SBIグループであれば預金口座数が400万口座を突破している住信SBIネット銀行を利用できますし、bitFlyerであればポイントを使ってビットコインを入手することも可能です。暗号資産は一度、保有してみることが大切なので、こうした身近な所をスタート地点に始めてみましょう。
慣れてきたら、毎月一定額を自動で積立できる「Coincheckつみたて」や資産を貸し出して金利を得る「貸仮想通貨」を利用してみても良いでしょう。
ビットコインの価格が高騰すると、焦る気持ちもあるかもしれません。しかし暗号資産は新興市場なので、今から始めても遅いことはありません。投資が初めての場合は、先ずはポイントを使ったり、お小遣いの範囲内から始めてみるのがお勧めです。また、始めるハードルを下げるためにも、日本円の入出金時に時間や手数料の面で有利なケースがあるため、自身が利用している銀行と連携しているところを利用することもポイントです。
暗号資産取引所は、企業によって取り扱い通貨やユーザビリティが異なります。独特のサービスもあるため、自分の目的に合った取引所を選びましょう。暗号資産取引所の口座開設は無料でできますので、この機会に各社サービスを実際に確認してみてください。
Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
コロナショックも価格上昇するビットコイン。今からでもビットコインを購入するなら知っておきたい暗号資産取引所