投資信託、SBI証券の人気ファンドの手数料と実績を徹底比較【2021年5月】

投資信託の手数料は、購入時にかかる「販売手数料」、投資信託の保有期間中にかかる「信託報酬」、売却時にかかる「信託財産留保額」の3種類です。近年では販売手数料、信託財産留保額はほとんどの銘柄で無料となっています。一方で、信託報酬は、年間約0.1%から約2.5%と幅広く、購入する際には注意する必要があります。

今回は、投資信託のカテゴリー別に、人気ファンド10本の信託報酬や運用成績を比較しました。なお、手数料率や運用成績は、SBI証券の投資信託パワーサーチを参考として、販売金額順に並べました。今回は信託報酬と運用成績(超過収益)に注目しました。

※この記事は2021年5月5日時点の情報に基づき執筆しています。最新情報はご自身にてご確認頂きますようお願い致します。
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

目次

  1. 販売金額上位10銘柄
  2. インデックスファンド
  3. バランス型ファンド
  4. 国内株式型(上位5銘柄)
  5. 国際株式型(上位5銘柄)
  6. 国内債券型(上位5銘柄)
  7. 国際債券型(上位5銘柄)
  8. まとめ

1.販売金額上位10銘柄

SBI証券の投資信託販売額1位は、SBI-SBIバンガード・S&P500インデックス・ファンドでした。信託報酬は、今回取り上げた銘柄の中で最も低い0.0938%でした。2位はSBI-SBI日本株4.3ブルで、信託報酬は0.968%と高めです。この銘柄はレバレッジ型で値動きが大きいため、短期投資が中心です。それを除くと、外国株指数に連動した投資信託が人気です。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 国際株式 0.09380% 53.35% N. A 63.95% N. A -10.60% N. A
2 SBI-SBI日本株4.3ブル ブル・ベア 0.96800% 401.29% 23.01% 149.25% 14.61% 252.04% 8.40%
3 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 国際株式 0.11440% 56.46% N. A 58.04% N. A -1.58% N. A
4 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&500) 国際株式 0.09680% 55.49% N. A 63.95% N. A -8.46% N. A
5 楽天-楽天日本株4.3倍ブル ブル・ベア日本 1.24300% 403.72% 24.50% 149.25% 14.61% 254.47% 9.89%
6 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックス・ファンド 国内株式 0.27500% 56.19% 12.70% 52.89% 10.14% 3.30% 2.56%
7 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックス・ファンド 国際株式 0.10230% 56.65% 15.00% 58.20% 11.58% -1.55% 3.42%
8 三井住友DS-グローバルAIファンド(予想分配金提示型) 国際株式 1.92500% 128.35% N. A 62.96% N. A 65.39% N. A
9 三井住友DS-グローバルAIファンド(為替ヘッジあり予想分配金提示型) 国際株式 1.92500% 122.41% N. A 63.30% N. A 59.11% N. A
10 大和iFreeレバレッジ NASDAQ100 ブル・ベア 0.99000% 148.47% N. A 149.25% N. A -0.78% N. A

2.インデックスファンド

インデックスファンドの中で信託報酬が最も低い銘柄は、SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックスファンドの0.0938%です。人気は高いものの、トータルリターンはカテゴリー平均を10.6%下回っています。

信託報酬が0.154%と比較的高めなニッセイ日経平均インデックスファンド(9位)の超過収益は、1年3.5%、3年2.69%とカテゴリー平均を大きく上回っています。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 国際株式 0.09380% 53.35% N. A 63.95% N. A -10.60% N. A
2 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 国際株式 0.11440% 56.46% N. A 58.04% N. A -1.58% N. A
3 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&500) 国際株式 0.09680% 55.49% N. A 63.95% N. A -8.46% N. A
4 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックス・ファンド 国内株式 0.27500% 56.19% 12.70% 52.89% 10.14% 3.30% 2.56%
5 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックス・ファンド 国際株式 0.10230% 56.65% 15.00% 58.20% 11.58% -1.55% 3.42%
6 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 国際株式 0.10230% 56.55% 15.04% 58.20% 11.58% -1.65% 3.46%
7 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) バランス 0.15400% 30.17% 7.15% 28.16% 6.54% 2.01% 0.61%
8 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド 国際株式 0.16200% 61.63% 18.06% 63.95% 12.78% -2.32% 5.28%
9 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックス・ファンド 国内株式 0.15400% 56.39% 12.83% 52.89% 10.14% 3.50% 2.69%
10 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim NASDAQ100インデックス 国際株式 0.44000% N. A N. A N. A N. A N. A N. A

3.バランス型ファンド

バランス型ファンドで信託報酬が最も低い銘柄は、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)とニッセイインデックス・バランスファンド4資産で、信託報酬はともに0.154%です。両ファンドともに、トータタルリターンがカテゴリー平均を上回っています。

特に、ニッセイインデックス・バランスファンド4資産の超過収益は、1年4.43%、3年3.03%とカテゴリー平均を大きく上回っています。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) バランス グローバル 0.15400% 30.17% 7.15% 28.16% 6.54% 2.01% 0.61%
2 楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド バランス 北米 0.49450% 40.87% N. A 39.60% N. A 1.27% N. A
3 三井住友TAM-世界経済インデックス・ファンド バランス グローバル 0.55000% 29.94% 7.81% 28.16% 6.54% 1.78% 1.27%
4 レオス-まるごとひふみ15 バランス グローバル 0.66264% N. A N. A N. A N. A N. A N. A
5 レオス-まるごとひふみ50 バランス グローバル 0.94380% N. A N. A N. A N. A N. A N. A
6 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイインデックバランスF 4資産 バランス グローバル 0.15400% 23.62% 7.03% 19.19% 4.00% 4.43% 3.03%
7 三井住友TAM-SBI資産設計オープン(資産成長型) バランス グローバル 0.74800% 25.58% 6.85% 28.16% 6.54% -2.58% 0.31%
8 One-投資のソムリエ バランス グローバル 1.54000% 3.54% 3.78% 8.73% 1.71% -5.19% 2.07%
9 日興-グローバル3倍3分法ファンド バランス グローバル 0.48400% 37.59% N. A 39.60% N. A -2.01% N. A
10 三菱UFJ国際-eMAXIS バランス(8資産均等型) バランス グローバル 0.55000% 29.77% 6.80% 28.16% 6.54% 1.61% 0.26%

4.国内株式型(上位5銘柄)

国内株式型で信託報酬が最も低い銘柄を挙げると、ニッセイ日経平均インデックス・ファンドと三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) で、0.154%です。超過収益と信託報酬を考慮すると、5本のうちではファンドはニッセイ<購入・換金手数料なし>日経平均インデックス・ファンドに強みがあります。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックス・ファンド 国内株式 0.27500% 56.19% 12.70% 52.89% 10.14% 3.30% 2.56%
2 レオス-ひふみプラス 国内株式 1.07800% 47.43% 7.42% 54.90% 7.38% -7.47% 0.04%
3 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックス・ファンド 国内株式 0.15400% 56.39% 12.83% 52.89% 10.14% 3.50% 2.69%
4 東京海上-東京海上ジャパン・オーナーズ株式オープン 国内株式 1.58400% 59.49% 17.28% 63.71% 5.57% -4.22% 11.71%
5 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 国内株式 0.15400% 41.94% 6.75% 47.33% 6.52% -5.39% 0.23%

5.国際株式型(上位5銘柄)

国際株式型では、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) の信託報酬が最も低い0.0968%でした。超過収益と信託報酬を考慮すると、5本のうちでは三井住友DS―グローバルAIファンド(手数料率:1.925%と最も高い)が好成績です。他4銘柄は、トータルリターンはプラスですがカテゴリー平均を下回っています。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 国際株式 0.09380% 55.34% N. A 63.95% N. A -8.61% N. A
2 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 国際株式 0.11440% 56.46% N. A 58.04% N. A -1.58% N. A
3 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&500) 国際株式 0.09680% 55.49% N. A 63.95% N. A -8.46%  N. A
4 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックス・ファンド 国際株式 0.10230% 56.64% 15.00% 58.20% 11.58% -1.56% 3.42%
5 三井住友DS-グローバルAIファンド(予想分配金提示型) 国際株式 1.92500% 128.35% N. A 63.95% N. A 64.40% N. A

6.国内債券型(上位5銘柄)

信託報酬が最も低い国内債券型銘柄は、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックスとニッセイ国内債券インデックス・ファンドで、信託報酬はともに0.132%です。超過収益と信託報酬を考慮すると、DCニッセイワールドセレクトファンドが好調です。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス 国内債券 0.13200% -0.83% 0.19% -0.43% 0.15% -0.40% 0.04%
2 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックス・ファンド 国内債券 0.13200% -0.90% 0.14% -0.43% 0.15% -0.47% -0.01%
3 ニッセイ-DCニッセイワールドセレクトファンド 国内債券・グローバル 0.15400% 4.63% 2.33% -0.43% 0.15% 5.06% 2.18%
4 明治安田-ノーロード明治安田社債アクティブ 国内債券 0.24750% 2.59% 1.15% -0.43% 0.15% 3.02% 1.00%
5 明治安田-明治安田日本債券ファンド 国内債券 0.60500% 0.30% 0.74% -0.43% 0.15% 0.73% 0.59%

7.国際債券型(上位5銘柄)

国際債券型で信託報酬が最も低い銘柄は、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックスとニッセイ外国債券インデックス・ファンド です。信託報酬はともに0.154%です。ピムコ世界金融ハイブリッド証券戦略ファンドは、信託報酬は2.0185%と5銘柄中最も高いものの、超過収益はカテゴリー平均を大きく上回っています。

項目 銘柄 分類 信託報酬(税込)/年 トータルリターン1年 トータルリターン3年 カテゴリー平均1年 カテゴリー平均3年 超過収益1年 超過収益3年
1 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 国際債券 0.15400% 3.86% 3.97% 9.71% 3.37% -5.85% 0.60%
2 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックス・ファンド 国際債券 0.15400% 3.74% 3.91% 9.71% 3.37% -5.97% 0.54%
3 SBI-ピムコ世界金融ハイブリッド証券戦略ファンド(毎月分配) 国際債券 2.01850% 28.16% 7.54% 11.93% 2.47% 16.23% 5.07%
4 フィディリティ-フィディリティ・USハイイールド・ファンド 国際債券 北米 1.65000% 27.27% 6.90% 28.88% 1.60% -1.61% 5.30%
5 りそなAM-Smart-i 先進国債券インデックス(Hあり) 国際債券 0.18700% -2.91% 1.85% 2.58% 2.16% -5.49% -0.31%

8.まとめ

今回取り上げた投資信託の信託報酬は、年率0.0938%から2.0185%です。銘柄によっては、手数料率が高くてもトータルリターンがカテゴリー平均を下回る銘柄が多々ありました。信託報酬のみに注目するのではなく、トータルリターンが高く、相対的に信託報酬が低い銘柄を選ぶことで、将来大きな資産を築き上げることができる可能性が期待できます。

信託財産留保額については、ほとんどの銘柄で無料となっているため、本稿では触れませんでしたが、ヘッジファンド、エマージング型、バランス型の一部で有料の銘柄が散見されました。料率は0.05%から0.5%です。併せて参考としてください。

The post 投資信託、SBI証券の人気ファンドの手数料と実績を徹底比較【2021年5月】 first appeared on 金融・投資メディアHEDGE GUIDE.

Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
投資信託、SBI証券の人気ファンドの手数料と実績を徹底比較【2021年5月】