「イーサリアムを購入したい!」そんな人におすすめの仮想通貨取引所3選

仮想通貨(暗号資産)と聞いて、最初に思い浮かべるのは時価総額最大のビットコインだと思います。そして、時価総額が2番目に大きい仮想通貨がイーサリアムです。投資対象の仮想通貨を分散するのであれば、時価総額が大きい順番にポートフォリオを組むことが推奨されますが、イーサリアムがどんな仮想通貨なのかご存じない方も多いのではないでしょうか。

ここでは、イーサリアムの機能や今後の展望、国内で取り扱っている仮想通貨取引所についてご紹介します。これからイーサリアムを購入したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

  1. 仮想通貨イーサリアムについて
    1-1. イーサリアムの基本情報
    1-2. イーサリアムの今後
  2. 「イーサリアムを購入したい!」そんな人におすすめの仮想通貨取引所3選
    2-1. 長期投資におすすめ!貸仮想通貨があるCoincheck
    2-2. イーサリアムの板取引も備えるGMOコイン
    2-3. イーサリアムのレバレッジ取引が便利なDMM Bitcoin
  3. まとめ

①仮想通貨イーサリアムについて

そもそもイーサリアム(通貨単位:ETH)とはどのような仮想通貨なのかご説明します。イーサリアムは、もともとヴィタリック・ブテリンという人物により考案されました。

イーサリアムという名称は、スマートコントラクトを備えたアプリケーションを展開する「ブロックチェーン・プラットフォーム」を指します。そして、イーサリアムブロックチェーン上で各アプリケーションが動作する際の手数料として、仮想通貨ETH(正式名称:イーサ)が使用されます。

一般的にブロックチェーンを利用して稼働しているアプリケーションは「DApps(分散型アプリケーション)」と呼ばれています。スマートコントラクトと呼ばれるプログラム上で自動運転が可能なDAppsは、中央管理者を必要とせず、整合性と安全性を確保できる利点があります。DAppsは企業のサプライチェーン管理、金融、ゲームなど、あらゆる利用シーンが想定されています。そしてDAppsの開発が最も活発なプラットフォームがイーサリアムです。

イーサリアムを用いたアプリケーション開発は全世界的に活発化しています。会計事務所アーンスト・アンド・ヤングは、マイクロソフトと共同で企業がイーサリアム・パブリックチェーン上で機密情報を共有するためのミドルウェア「Baseline Protocol」を開発しています。イスラエル銀行は中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行テストで、イーサリアムブロックチェーンを試用しました。

DeFi(分散型金融)の分野は特に活発です。2021年7月時点にイーサリアム上の金融系DAppsのスマートコントラクト上で計510億米ドルが運用されており、ユニークアドレスは約300万件に到達しています(@rchen8 / DeFi users over timeより)。より多くのプロジェクトが立ち上がり、ユーザーが増加し、アプリケーションの利用が活発化すると、仮想通貨イーサリアム(ETH)の需要はさらに高まるでしょう。

1-1. イーサリアムの概要

基本情報 仮想通貨名 イーサリアム(Ethereum)
ティッカーシンボル ETH
発行開始年月 2015年7月30日
供給量 116,526,046 ETH
時価総額 ¥27,005,974,385,240(2位)
主な利用用途 送金 / 決済 / スマートコントラクト
発行状況 開発主体 Ethereum Foundation(スイス)
発行方法 初期発行分、分散型台帳データ管理に必要となる計算および価値記録を行う記録者への対価として発行
上限発行量 未定
発行予定・発行条件 約13.4秒につき1ブロックを生成、1ブロックあたりの報酬2 + 0.3127 + 0.00295 + 0.08132 ETH ($4,924.73 USD)
価値移転記録 コンセンサスアルゴリズム Proof of Stake(プルーフ・オブ・ステーク)へ移行予定

※2021年7月時点の情報となります。

1-2. イーサリアムの今後

2021年に入り、イーサリアムに対する機関投資家の需要が高まっています。2月にはシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)がイーサリアムの先物取引を開始しました。同月に米大手仮想通貨投資会社グレイスケールのイーサリアムトラスト(GETH)への流入額が同社のビットコイン・トラストを上回りました。投資運用会社ARKインベストメントも2021年第1四半期にGETHを約64万株保有していることが分かっています。

こうした投資需要の高まりの要因となっているのが、Ethereum 2.0の運用利回りです。現在イーサリアムは大型アップデートに取り組んでおり、2022年までにコンセンサスアルゴリズムをプルーフオブワーク(PoW)からプルーフオブステーク(PoS)に移行する計画です。既にEthereum 2.0コントラクトへのステーキングはスタートしており、約600万ETHが預けられています。

PoSへの移行は環境面での利点もあり、イーサリアムのマイニングにかかる消費電力を99.95%削減できると報告されています。トランザクションの並行処理を行う「Sharding(シャーディング)」実装など技術的目標を含むイーサリアムの大型アップデートの開発動向は、今後最大の注目点となるでしょう。

②イーサリアムを購入したい方におすすめの仮想通貨取引所3選

2-1. 長期投資におすすめ!レンディングも可能なコインチェック

Coincheck
コインチェックは、コインチェック株式会社が2014年8月に運営をスタートした仮想通貨取引サービスです。同社は2018年4月にマネックスグループ株式会社によって完全子会社化されています。コインチェックのアプリは初心者にとっても直感的に使いやすいと評判で、累計ダウンロード数は326万を突破しています(2020年12月末時点)。

コインチェックは販売所でイーサリアムを取り扱っており、オンラインショップのような使い勝手で最低500円相当から購入できます。イーサリアムの自動積立サービスや、ユーザーが所有しているイーサリアムを貸し出して最大年利5%を獲得できる「貸仮想通貨」サービスも提供しています。イーサリアムの長期保有を決めている人に、コインチェックはおすすめの取引所です。

2-2. イーサリアムの板取引も備えるGMOコイン

bitFlyer
GMOコインは、東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ会社、GMOコイン株式会社が運営している暗号資産取引所です。GMOコインでは、取引所(現物取引)・取引所(レバレッジ取引)・販売所・暗号資産FXを使って、イーサリアムを取引できます。

取引所は「板」を介してユーザー間で仮想通貨を取引するもので、販売所よりも手数料を低く抑えられる傾向があります。取引所(現物取引)のメイカー取引ではマイナス手数料(-0.035%)を採用しているので、取引すればするほど手数料を得ることができます。GMOコインも「貸暗号資産」サービスや、「つみたて暗号資産」サービスを備えているので、長期投資にもおすすめです。

2-3. イーサリアムを証拠金にレバレッジ取引が出来るDMM Bitcoin


DMM Bitcoinは、2009年からDMM FXを運営している株式会社DMM.comのグループ会社、株式会社DMM Bitcoinが運営する仮想通貨取引所です。長年の金融事業のノウハウを持ったDMMが、ユーザーが安心して取引できる環境を提供しています。

DMM Bitcoinは販売所に特化しており、イーサリアムの現物取引とレバレッジ取引を利用できます。レバレッジ取引では証拠金に対して2倍のポジションを管理でき、保有しているイーサリアムの下落リスクをヘッジしたり、イーサリアムを証拠金に別の資産に投資することも可能。イーサリアムを含む仮想通貨のトレーディングに適した取引所となっています。

③まとめ

イーサリアムを簡単に購入したいなら、ご紹介した3社が提供する「販売所」サービスでの購入がおすすめです。ある程度の金額であれば提示された購入価格でその場で取得することができますし、初心者でもミスを防げるように設計されています。

GMOコインの板取引であれば、取引手数料を抑えることができますが、希望の数量を買い集めるまでに、取引相手(売り注文を出す投資家)を待つ必要があることに注意しましょう。仮想通貨投資に慣れてきた段階で、トレードやレバレッジ取引を組み合わせて積極的に資産を増やす戦略を取り入れると良いでしょう。

それぞれサービスや特徴が異なるので1社に絞らず、2、3社に口座を開設して、目的に応じて使い分けるのがお勧めです。仮想通貨取引所は緊急のメンテナンスや取引制限が発生することもあるため、複数口座を開設しておくことで、いつでも取引できる環境を整えることができます。この機会にぜひ各社のサービスを実際に確認してみてください。

The post 「イーサリアムを購入したい!」そんな人におすすめの仮想通貨取引所3選 first appeared on 金融・投資メディアHEDGE GUIDE.

Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
「イーサリアムを購入したい!」そんな人におすすめの仮想通貨取引所3選