洗面所のリフォームの種類や費用の目安は?工事期間や注意点も
簡易的な工事であれば費用も安く済みますが、工事規模が大きくなるほど費用も高額になりやすい水回りの1つが洗面所です。洗面所リフォームは、どのような工事を施すかによって費用・工事期間が大きく異なります。
当コラムでは今後洗面所リフォームを検討している方に向けて、事前に押さえておきたい洗面台の種類やリフォーム内容と費用感・注意点などを解説していきます。
目次
- リフォーム前に押さえておきたい洗面台の種類
1-1.ユニット洗面台
1-2.システム洗面台
1-3.カウンター洗面台 - 洗面所リフォームの種類や費用・工事期間目安
2-1.洗面台本体交換(10〜25万円)
2-2.内装工事(20〜50万円)
2-3.洗面台の移動(25〜35万円) - 洗面所リフォームの費用が左右されるポイント
3-1.内装工事をどこまで施すか
3-2.配管・電気配線が必要かどうか
3-3.補助金を利用するかどうか - お洒落な洗面所をつくるポイント
4-1.内装(壁紙・床)
4-2.洗面ボウル
4-3.鏡
4-4.混合栓・自動水栓
4-5.照明 - 洗面所リフォームの注意点
5-1.既存スペースと配置する予定の洗面台のサイズを確認する
5-2.給水・排水管と適合しているか確認する
5-3.電気配線が必要になるケースがある
5-4.マンションは管理規約により移設ができない可能性が高い
5-6.内装工事は湿気に注意する - まとめ
1.リフォーム前に押さえておきたい洗面台の種類
1-1.ユニット洗面台
ユニット洗面台とは以下の機能を取り揃えた、一体型の洗面台です。
- 洗面ボウル
- 水栓
- 収納
- 鏡
- コンセント
均一されたデザイン・価格が魅力で、設置も比較的簡単で高機能を誇る洗面台です。汚れが最小限なので、清掃がしやすいのもユニット洗面台の特徴となります。
注意点としてサイズや高さが決まっているので、場所を選ぶ弱点を抱えています。また規格が決まっているので、オリジナリティが出しにくいのもデメリットの1つです。
1-2.システム洗面台
以下の機能を取り揃えた、一体型の洗面台です。
- 洗面ボウル
- 水栓
- 収納
- 鏡
- コンセント
- カウンター下収納
- 照明
ユニットと異なり、各パーツを自由に組み合わせることができます。例えば上下左右に収納棚を増設し、大容量の収納を誇る洗面台にできます。
システム洗面台はカウンターや、洗面ボウルといったカスタムパーツも豊富なので個性的な洗面台をつくれます。弱点として導入が高額になりやすく、追加したいパーツによっては広い場所が必要です。
1-3.カウンター洗面台
カウンター洗面台は、洗面ボウル・水栓・鏡の3つを揃えた、必要最低限の機能です。ユニット洗面台やシステム洗面台と異なり、トイレなど狭いスペースにも設置できます。
それぞれが独立しているので、オリジナルな洗面台を実現できます。一方で、スタイリッシュなデザインにできる反面、収納スペースがない弱点を抱えています。
デザインにこだわるほど費用も高くなるので、予算とのバランスが求められる洗面台でしょう。
2.洗面所リフォームの種類や費用・工事期間目安
2-1.洗面台本体交換(10〜25万円)
洗面台本体の交換工事の目安は10〜25万円ほどで、リフォーム費用の総額は、導入する本体価格のグレードによっても大きく変動します。工期は半日〜1日が目安です。
上下水道の配管が必要ない場合には、工事費用は安く済むケースが多くなります。ただし、導入する設備によっては電源の接続が必要なケースがあり、既存洗面所にコンセントなどがない場合には増設が必要です。
加えて、導入したい洗面台の在庫がない場合、工事開始まで待つ可能性があるため、工事を速やかに済ませたい方は注意しましょう。
2-2.内装工事(20〜50万円)
洗面所工事と共に内装工事を施す場合には、総額は20〜50万円程度が目安です。工期目安は1〜4日で、工事規模によって期間は前後します。
洗面所は住宅の中でも湿気が生じやすい箇所なので、壁紙や床材の裏がカビだらけになっているケースも珍しくありません。さらに、湿気を含んだ木材に発生するシロアリによる被害が、工事中に発覚する恐れもあります。
そのため、洗面所工事を実施する際には、予想外の内装工事が発生する可能性がある点もリフォーム前に押さえておきましょう。
2-3.洗面台の移動・増設(25〜35万円)
洗面台の移動は専門性が高い配管工事や電気工事が伴うため、大かがりな工事になりやすい工事です。加えて床や壁を解体するため、追加で内装工事も伴います。
工事は1〜7日程度が目安で、移動する距離や配管の長さによっても工事期間が変わります。例えば、2階に洗面台を増設する場合は、1階部分の増設と比較すると高い傾向があります。
また洗面台の移設に伴う配管工事は、物理的に実装できない場合やマンションの管理規約により禁止されている場合があるため注意しましょう。
3.洗面所リフォームの費用が左右されるポイント
3-1.内装工事をどこまで施すか
内装工事の範囲によっても、洗面所リフォーム費用は大きく左右されます。例えば、壁紙・床材を貼り替えるだけの場合と、電気工事が伴う照明関連のリフォームを実施した場合を比較すると費用が大きく異なってきます。
特に照明関係の内装リフォームを施す際には、電気の配線が伴う場合があります。電気工事は専門資格を持つ作業員による工事が必要なので、人件費が高くなりやすい工事です。内装工事をどこまで施すかも、洗面所リフォームの費用を大きく左右するポイントです。洗面所の交換だけであれば、床材の張り替えだけを施すといった方法も選択肢として検討されると良いでしょう。
【関連記事】壁紙(クロス)を自分で張り替える手順は?壁紙の種類や選び方、注意点も
3-2.配管・電気配線が必要かどうか
配管・電気配線が伴う洗面所リフォームは高額になりやすい傾向があります。理由としては、専門資格や専門知識が必要な工事なので、人件費が高くなるためです。
またガス管の移動や設備への接続といった工事が必要な場合は、ガス主任技術者と呼ばれる国家資格を持つ作業員の工事が伴うため、費用が高額になるケースが予想されます。
配管は距離が長くなるほど工事費も比例して高くなるため、洗面所の移設を検討している場合には配管距離を確認した上でリフォームを検討してみると良いでしょう。
3-3.補助金を利用するかどうか
洗面所リフォームは一定条件を満たすと利用できる補助金を利用すると、リフォーム費用をおさえられる可能性があります。
一例として、国が設けている長期優良住宅化リフォーム推進事業などがあります。新たに導入する洗面所の設備が省エネ性能を搭載している場合には、長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金を利用できる可能性があります。注意点として、ただリフォームを実施しただけでは、補助金の対象として認められない場合があります。
例えば、長期優良住宅化リフォーム推進事業であれば、「劣化対策・耐震性・省エネルギー対策」の3つの基準をすべて満たすことが条件の1つとして設けられています。洗面所リフォームを検討している場合は、条件を満たしているかどうか国や自治体が設けている補助金の条件を一度確認してみると良いでしょう。
4.お洒落な洗面所をつくるポイント
4-1.内装(壁紙・床)
お洒落な洗面所へリフォームするには、壁紙や内装のデザイン選択も第一印象を大きく左右するポイントです。特に壁紙や床材は、洗面所全体の印象が大きく変化します。
一例として、高級感のある大理石風やタイル風といったデザインのクッションフロアを導入するのも良いでしょう。注意点として洗面所は湿気が生じやすいので、水に弱い材質の壁・床材は向いていません。
機能性とデザイン性のバランスが取れた壁紙・床材選びも、洗面所リフォームの内装工事で後悔しないためのに押さえておきたいポイントです。
4-2.洗面ボウル
洗面ボウルは、置き型・埋込型・壁付などの種類があります。例えば、カウンタータイプの洗面台であれば、置き型のボウルを導入するとホテルのようなユニークなデザインに仕上げることができます。
ただし、ユニット洗面台・システム洗面台と比較すると、掃除がしにくいなどメンテナンス性に難がある可能性があります。機能性を考慮した上で、バランスの良い洗面ボウルの選択が、洗面台リフォームで後悔しないためのコツです。
4-3.鏡
丸型や長方形など、形によっても印象が異なる鏡も洗面所の印象を大きく変える要素の1つです。例えば、LEDで夜間は背後が光る高級感のある鏡や、鏡の後ろに収納スペースが設けられているものなどがあります。
個性的な洗面所へのリフォームを検討している場合には、高級感のある枠の鏡を取り入れるのも良いでしょう。ただし、洗面所の鏡はどうしても日頃の汚れがつきやすい箇所です。洗面所の鏡を選ぶ際には、手入れのしやすさも考慮すると失敗が少なくなります。
4-4.混合栓・自動水栓
水栓も洗面台リフォームで、大きく影響を及ぼす箇所です。例えば、カウンター式洗面台であれば、洗面ボウルと共にアンティークデザインの混合栓を導入するとお洒落な印象の洗面所になります。
また自動水栓はスタイリッシュな見た目だけではなく、水垢が掛かりにくくシンプルな外装なので手入れも楽です。洗面台リフォームを実施する際には、水栓の選定も個性的でお洒落な印象にするポイントです。
4-5.照明
洗面所の照明も、リフォームで印象が変わる内装箇所の1つです。例えば、ダクトレールや吊り下げ式のペンダントライトを導入すると、洗面所の印象もガラリと変わります。
ただし、照明の明るさが足りないと洗面所全体が暗い印象になる可能性があるため、洗面所の明るさと照明器具の明るさのバランスを押さえた上で器具を選ぶと良いでしょう。
5.洗面所リフォームの注意点
5-1.既存スペースと配置する予定の洗面台のサイズを確認する
ユニット洗面台やシステム洗面台は、洗面所が狭いと導入できない恐れがあります。特にユニット洗面台は、サイズや高さが規定で決まっている製品が多く販売されています。
導入したい洗面台によっては、一定のスペースが求められます。既存の洗面所が狭いケースでは間取りの変更工事が必要になり、想定していたより出費が多くなる恐れがあるため注意しましょう。
5-2.給水・排水管と適合しているか確認する
給水・排水は大きく分けて、以下の3タイプに分かれます。
- 壁給水×壁排水タイプ
- 壁給水×床排水タイプ
- 床給水×床排水タイプ
導入予定の洗面台が現在の給排水管に適合していない場合は、新たな配管工事や接続工事が必要です。そのため、洗面台の交換だけを想定していた場合、予想外の出費が発生する恐れがあります。
既存の給水・排水形式と導入したい洗面台が、どのようなタイプかどうかも事前にチェックしておきましょう。
5-3.電気配線が必要になるケースがある
洗面台の交換といった簡易的な工事でも、電気工事の有無で費用が大きく変わります。例えば、電源や照明が備わったユニット洗面台・システム洗面台は電源の確保が必要です。
既存の洗面所に電源がない場合は、コンセントの増設が求められます。電気の配線は電気工事士の資格を持った作業員による工事が伴うため、人件費により洗面所リフォームの総額が上がる恐れがあります。洗面所工事の際には、電源があるかどうかも事前にチェックしておくと良いでしょう。
5-4.マンションは管理規約により移設ができない可能性が高い
分譲マンションのリフォームを行うためには、マンションごとに設けられている管理規約に従う必要があります。管理規約とは、共同生活を快適に営むために定められているルールです。
一例として、配管工事や土日のリフォーム工事禁止といった条件が設けられている場合があります。マンションのリフォーム工事前には、必ず管理規約を確認しましょう。
5-5.内装工事は湿気に注意する
水回りの1つである洗面所は、湿気が生じやすい箇所です。特に木造戸建住宅の洗面所は、シロアリ被害が気付かぬ間に発生している恐れもあります。
シロアリは木造部分を食い進め、中身をスカスカにして強度を著しく下げる被害が発生します。洗面所リフォーム時にシロアリ被害が発覚し、木造部分の交換工事・駆除・防虫といった思わぬ出費に繋がる恐れも想定されるでしょう。
シロアリ被害の場合は、被害が床束や根太といった軽度の修理で済むケースと、土台や大引きといった躯体部に被害が及ぶ重度の被害ケースがあります。被害状況によっても、シロアリ被害は修繕費が大きく異なります。洗面所リフォーム時に内装工事で床を解体する場合は床下に乾燥剤を撒くなどのシロアリ対策を検討しておきましょう。
まとめ
洗面所は水回りリフォームの中でも比較的簡単なリフォームですが、導入する洗面所によっては、予想以上の費用が発生する恐れがあります。後悔しない洗面所リフォームを行うためには、利便性とデザイン性のバランスが取れた施品導入や費用が高額になるポイントを押さえた上でリフォームを実施すると良いでしょう。
また洗面所リフォームを施す際には複数の業者から見積もりを取り、アドバイスを受けるのも思わぬ失敗を防ぐためのコツです。複数の選択肢を考慮した上で、後悔しない洗面所リフォームの実施を検討してみましょう。
The post 洗面所のリフォームの種類や費用の目安は?工事期間や注意点も first appeared on 金融・投資メディアHEDGE GUIDE.
Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
洗面所のリフォームの種類や費用の目安は?工事期間や注意点も