日本発のNFTゲームギルド「サムライギルドゲームズ(SGG)」って一体どんな団体?
今回は、サムライギルドゲームズ(SGG)について、大手仮想通貨取引所トレーダーとしての勤務経験を持ち現在では仮想通貨コンテンツの提供事業を執り行う中島 翔 氏(Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12)に解説していただきました。
目次
- サムライギルドゲームズ(SGG)とは
1-1.サムライギルドゲームズ(SGG)の概要
1-2.リリース元である「Xクリエーション株式会社」 - サムライギルドゲームズ(SGG)の特徴
2-1.初心者でも一定の利益を上げられるサポート体制
2-2.完全無料で参加できる
2-3.チームでトークン収益を稼ぐことが可能
2-4.教育に力を入れている
2-5.スカラーシップ制度が整備されている - サムライギルドゲームズ(SGG)への参加の流れ
3-1.Discord(ディスコード)への参加
3-2.説明Webセミナーへの参加 - まとめ
近年、Axie InfinityやSTEPN、My Crypto Heroesなどブロックチェーンゲームのヒット作が出てきていますが、それぞれのコミュニティで重要な役割を担うのが「ゲームギルド」です。
ゲームギルドはプレイヤーに対してさまざまなサポートを行う組織です。中でも日本国内発のギルドとして注目を集めているのが「Samurai Guild Games(サムライ ギルド ゲームス)」
です。
今回は、サムライギルドゲームズ(SGG)について、その概要や特徴、参加の流れなどを詳しく解説していきます。
①サムライギルドゲームズ(SGG)とは
1-1.サムライギルドゲームズ(SGG)の概要
サムライギルドゲームズ(SGG)とは、どんな初心者でもNFTゲームを学び、楽しみながら稼げるようにすることを目的として22年4月1日にリリースされた、日本生まれのゲームギルドのことを指します。そもそもギルドという言葉は英語の「Guild」から来たもので、日本語では「同業組合」や「商業組合」という意味を持っています。
ゲームギルドはそこから派生した言葉で、オンラインゲームにおけるプレイヤー同士のコミュニティのことを言います。ゲームギルドはブロックチェーンゲームにおいても存在し、これからブロックチェーンゲームを始めようとしている初心者プレイヤーに対して、ゲームプレイに必要な資金やツール、アイテムなどを貸し出す組織として活動しています。
多くのブロックチェーンゲームでは、プレイを開始するために何らかのNFTアイテムが必要であったりと、比較的高額な初期投資を余儀なくされるケースがよくありますが、ゲームギルドではそれらの資源を提供することで、ブロックチェーンゲームへの参入障壁を取り除くことを目指しています。
サムライギルドゲームズでも、誰もがブロックチェーンゲームを快適にプレイするため、充実したサポートの提供を行っています。サムライギルドゲームズは今後の展望として22年12月末までにギルドメンバー3万人突破を目指しているほか、その後3年でその規模を世界50万人へと拡大し、ベトナム、中国、台湾、フィリピン、モンゴルといった海外への展開を計画しています。
1-2.リリース元である「Xクリエーション株式会社」
サムライギルドゲームズのリリース元である「Xクリエーション株式会社」は、「より良いサービスを新しい技術で」を企業ポリシーに、エンターテインメントの新しい未来を創造することに挑戦するブロックチェーン関連会社です。Xクリエーションでは、ブロックチェーンおよび人工知能の技術を商業利用に適用させるパイオニアを目指して、さまざまなサービスの提供を行っています。
主なサービスとしては、今回紹介しているサムライギルドゲームズのほかに、NFT資産管理用ウォレット「PREMA Wallet」から、誰でもNFTの売買を気軽に行えるNFT基幹システムまで、幅広いユーザーにNFT技術を活用してもらうことを目的としたサービスの展開を行っています。
②サムライギルドゲームズ(SGG)の特徴
2-1.初心者でも一定の利益を上げられるサポート体制
サムライギルドゲームズでは、ブロックチェーンゲームをプレイした経験がない初心者の方でも、月数万円から稼げるようなサポート体制を提供しています。具体的には、ゲーム内攻略のサポートはもちろんのこと、初心者向けセミナーや入門動画の制作なども行っており、誰もが安心してゲームをプレイできる環境が整っています。
また、コミュニティ内においてブロックチェーンゲームの上級者とコミュニケーションが取れるほか、メンバーや運営がプレーヤーの疑問点などにも真摯に対応してくれるため、効率よく着実に利益を上げることが可能です。
2-2.完全無料で参加できる
サムライギルドゲームズには入会費などが存在せず、参加は完全に無料となっています。また、退会を希望する際は退会フォームを入力するだけで良いため、複雑な手続きなどもなく、ユーザーにとって利便性の高いシステムとして人気を集めています。
2-3.チームでトークン収益を稼ぐことが可能
サムライギルドゲームズでは個人として収益を上げるだけでなく、チームとしてトークン収益を稼ぐことも出来るなど、より効率よく利益を上げることができるシステムが完備されています。
2-4.教育に力を入れている
これまでのゲームギルドは、単にメンバーに対してゲームをプレイするためのNFTを貸し出し、メンバーがゲームトークンを稼ぐといったスタイルでしたが、サムライギルドゲームズではこれ以外にさらに、教育活動を中心とした「Learn To Earn」を推進しています。
そして、これらの教育を通じて、ギルドメンバー内で育成されたクリエイターが、サムライギルドゲームズと提携するゲームメーカーのゲーム開発へと参画することも可能となっており、ゲームギルドの新たなかたちとして注目を集めています。
2-5.スカラーシップ制度が整備されている
前述の通り、サムライギルドゲームズでは初心者のプレイヤーに対してゲームをプレイするために必要な資金やツール、アイテムを貸し出す「スカラーシップ制度」を提供しています。この制度によって、本来初期投資が必要なブロックチェーンゲームであっても、そのリスクを背負うことなく無料でプレイをスタートすることが可能です。サムライギルドゲームズではこれを、ギルドでブロックチェーンゲームを始める最大のメリットであると説明しています。
具体的には、上の図のように、マネージャーがスカラーにNFTを貸し出すことによって、スカラーが獲得した報酬の一部がマネージャーに分配される仕組みとなっています。
サムライギルドゲームズは、このスカラーシップ制度を提供することで、経済的に困窮している生活者の支援と、より多くの雇用機会の創出を実現していくということです。
③サムライギルドゲームズ(SGG)への参加の流れ
3-1.Discord(ディスコード)への参加
①まずはじめに、サムライギルドゲームズの公式ウェブサイト下部にある「ギルドに参加してみる(完全無料)」をクリックし、公式LINEの登録を行います。
②次に、SamuraiGGの「Discord(ディスコード)」アカウントを追加します。Discordのアカウントを持っていない方は、アカウントの無料登録から登録を行います。なお、SamuraiGGへはニックネームで参加することが可能なため、自身の好きな名前で参加すると良いでしょう。
3-2.説明Webセミナーへの参加
①Discordへの参加が完了したあとは、ギルドメンバーからのサポートを受けながら、ブロックチェーンゲームを一緒にプレイしていきます。
②その後、Discordの「初めての方はこちら」のスレッドに記載されている流れを参考に、初心者用の説明Webセミナーに参加します。
③セミナーへの参加が完了すると、その後は基本的にDiscordを利用してメンバーと交流する形となります。Discordではブロックチェーンゲームに関するさまざまな情報交換を行うことができるほか、教育やセミナーの情報をいち早く入手できるなど、多くのメリットを享受することが可能です。
④まとめ
サムライギルドゲームズは国内発のゲームギルドとして注目を集めており、メンバーはゲーム上級者との交流やスカラーシップ制度の利用など、さまざまなサポートを受けることができます。
また、複数ゲームタイトルの先行特典を得られるなどのメリットもあるため、ブロックチェーンゲームに興味のある方は一度、サムライギルドゲームズの無料登録を行ってみることをおすすめします。
The post 日本発のNFTゲームギルド「サムライギルドゲームズ(SGG)」って一体どんな団体? first appeared on 金融・投資メディアHEDGE GUIDE.
Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
日本発のNFTゲームギルド「サムライギルドゲームズ(SGG)」って一体どんな団体?