Web3とNFTが生む新時代、2023年FiNANCiEの地方創生プロジェクト特集

NFTという新興技術が国内で注目を集めて以降、Web3の力を借りて地方創生に取り組む動きが見られます。ブロックチェーン技術を利⽤したトークン発行型のクラウドファンディングサービス「FiNANCiE」では、スポーツクラブのクラウドファンディング以外にも、地方創生に関わるプロジェクトのファンディングも行われます。そして2023年も複数の地方創生プロジェクトが行われ、昨今、盛り上がっているクラウドファンディングサービスです。

今回は、2023年下半期にFiNANCiEにて行われた地方創生プロジェクトを振り返りつつご紹介します。FiNANCiEで資金調達を考えている方は参考にしてみてください。

目次

  1. トークン発行型クラウドファンディング『FiNANCiE』とは
    1-1.FiNANCiEのコミュニティトークンとは
    1-2.暗号資産フィナンシェトークン(FNCT)とは
  2. 2023年下半期にFiNANCiEにて行われた地方創生プロジェクト5選!
    2-1.厚木発・シグネチャービール開発プロジェクト
    2-2.まだ見ぬ九州発見コミュニティ絶景九州3.0
    2-3.金沢を「ショコラの街」にするプロジェクト
    2-4.沿線まるごと株式会社の「みんなでつくる、ふるさとプロジェクト」
    2-5.宮城県内の「MIYAGIふるさと共創組合」が発足した「MIYAGIふるさとクエスト」プロジェクト
  3. プロジェクトのトークンはいつでも購入可能
  4. まとめ

①トークン発行型クラウドファンディング『FiNANCiE』とは

FiNANCiEとは、2019年3月7日に国内のブロックチェーンカンパニーである株式会社フィナンシェによってローンチされたクラウドファンディング型プロジェクト支援サービスで、ブロックチェーンを活用したファントークンのやり取りができる点に特徴があります。

プロジェクトオーナーはファントークンの販売でサポーターを集めてコミュニティを形成し、サポーターはファントークンを利用してコミュニティ内限定のプロジェクトへの参加や、特典の受け取りができるようになっています。

従来のクラウドファンディングサービスとは違い、価格が変動し売買できるトークンの運用や継続的なプロジェクト企画・支援が可能となっています。そのため、FiNANCiEは資金調達に留まらずファンコミュニティの活動をより活性化させるプラットフォームサービスとして期待されています。

1-1.FiNANCiEのコミュニティトークンとは

FiNANCiEでは「トークン」が、プロジェクトの運営チーム(クリエイター)と支援者(共創者)をつなぐ役割を果たしています。このデジタルアイテムはポイントのように一定の数量を持ち、その価値(価格)は需要に応じて変動します。

プロジェクトのオーナーはトークンを発行し、その売上を資金調達の一部として活用します。トークンを購入した支援者は、その購入金額に対応する数量のトークンを支援の証として手に入れます。そしてトークン保有者は、オーナーのプロジェクトを続けて支援するだけでなく、コミュニティの一員として投票権や抽選参加などの特典を得ることができます。

さらに、トークン保有者が増え、それぞれがプロジェクトに価値ある行動を起こすことで、トークンの価値が高まる可能性が生まれます。これはプロジェクトを継続的に支援する動機付けとなります。また、初回のファンディングが終わった後に開設されるマーケットプレイスでは、トークンの売買(二次流通)が可能となり、コミュニティ内でトークンを贈り合うこともできます。

さらに、このコミュニティトークンを継続的に保有することで、プロジェクトが提供するさまざまな「限定特典」を享受することができるようになります。その上で、トークンを保有し続けることで、株式会社フィナンシェが発行する暗号資産「フィナンシェトークン(FNCT)」を毎月獲得する機会も得られます。

1-2.暗号資産フィナンシェトークン(FNCT)とは

FNCTは、イーサリアムのブロックチェーン技術を利用して発行された暗号資産(仮想通貨)で、FiNANCiEのプラットフォームトークンとして位置付けられています。これは、コミュニティの持続的な成長とグローバルエコシステムの拡大を促すための手段となります。FNCTはFiNANCiEのプラットフォーム上で活動を続ける人々のためのメディアとして設計され、コミュニティを活性化する活発なサポーターへの報酬となります。

引用:FINANCiE

例えば、「コミュニティトークンホールディング」という機能が挙げられます。これはFiNANCiEのランキングで上位に位置するコミュニティに報酬として、FNCTが提供されます。ランキングはコミュニティの活動の活発さやコミュニティトークン(CT)の価格など、多角的な視点から決定されます。そしてコミュニティに分配されるFNCTは、長期間CTを保有するユーザーにより多く配られます。

引用:FINANCiE

さらに、FiNANCiEの収益の一部を利用したBuyBack&Burn(買い戻し&焼却)や、エコシステム全体のガバナンスへの参加など、エコシステム全体に影響を与える機能も備えています。

②2023年下半期にFiNANCiEにて行われた地方創生プロジェクト5選!

2-1.厚木発・シグネチャービール開発プロジェクト

神奈川県厚木市随一の老舗地ビールメーカーとして知られ、同市内で醸造所を併設したスポーツバー「LAMBIC」を運営する「厚木ビール」は、トークンを活用した関係人口創出とブランディングに挑むプロジェクト「LAMBIC ATSUGI」を発足しました。

”コミュニティと共にあるクラフトビールづくり”を掲げ、「厚木ビール(LAMBIC)」を目的に厚木市を訪れる人々と、一定条件を満たすトークン保有者だけが購入することのできる「プロジェクト限定シグネチャービール」の企画・開発から販売に至るプロセスの一気通貫を目指します。

生産者と支援者(サポーター)が手を取り合い、伝統的なクラフトマンシップとWeb3ならではのパートナーシップが息づく実験的なプロダクトを発表することで、クラフトビール業界のみならず、地域ブランドづくりの最新事例として様々な業界へと波及することが期待されます。クラウドファンディングはすでに終了していますが、2023年8月25日(金)11:00 ~ 2023年10月10日(火) 19:00に行われました。

2-2.まだ見ぬ九州発見コミュニティ絶景九州3.0

「九州の絶景写真」を通じて、地域の魅力発信と交流人口創出に取り組んできたSNSコミュニティ「絶景九州」が、発足5周年を記念したWeb3プロジェクト「絶景九州3.0」をFiNANCiEにて行われました。

過去5年間で蓄積された10万点に及ぶ風景写真に「新たな価値」を見出し、トークンを介してそれらを必要とする人々を結びつけ、新たな経済圏を生み出してゆくことで、これまで「絶景九州」を支えてきたアマチュアカメラマンや写真愛好家にとって「セカンドステージ」となるプロジェクトを目指していきます。

写真データやテキストメッセージなどのデジタルコンテンツを「シェアする楽しみ」が「価値ある行動」としてコミュニティ内外から評価され、いいね!を超えた体験や、インセンティブの獲得へと繋がる仕組みづくりにチャレンジします。クラウドファンディングはすでに終了していますが、2023年9月11日(月)17:00 ~ 2023年10月31日(火) 22:00に行われました。

2-3.金沢を「ショコラの街」にするプロジェクト

全国トップクラスのチョコレート消費量(令和元年(2019年)~令和3年(2021年)のチョコレート部門において1位)を誇る石川県金沢市を、「ショコラの街」として認知・普及させることを目的に活動する「#CTK ショコラの街金沢」が、FiNANCiEにてクラウドファンディングを行いました。

トークン発行とコミュニティ醸成を通じて、金沢とチョコレートがキーワードとなる関係人口の創出に取り組みます。また同時に、新たな魅力を纏ったご当地スイーツとして金沢地域限定での販売展開を見越したオリジナルチョコレートづくりにチャレンジし、企画開発からブランディングに至る一連のプロセスの一気通貫を目指します。

今回のプロジェクト公開は、「#CTK ショコラの街金沢」のオリジナルコンテンツとして放送されたテレビドラマ「鈍色(にびいろ)ショコラビレ」に続く、劇場版作品「鈍色ショコラビレ ビエンナーレ」の先行上映会に合わせたものとなります。ファンディング期間中には金沢市内各所にて、リアルイベント「CHOCOLATE TOWN ‘23」が開催され、金沢21世紀美術館とのコラボレーションを含むPRコンテンツが行われました。

伝統と文化が息づく街「金沢」を舞台に、チョコレートやスイーツを楽しむ文化そのものを観光資源と捉え、エンタメ・アート領域ともクロスオーバーしながら、これまでにない地域ブランディングに取り組む「#CTK ショコラの街金沢」のトークン発行型クラウドファンディングが行わあれます。クラウドファンディングはすでに終了していますが、2023年10月6日(金)12:00 ~ 2023年11月30日(木) 19:00に行われました。

2-4.沿線まるごと株式会社の「みんなでつくる、ふるさとプロジェクト」

沿線まるごと株式会社は、JR東日本のローカル沿線地域活性化を目的に、株式会社さとゆめと東日本旅客鉄道株式会社の共同出資によって設立された企業です。本取り組みは、「沿線まるごとホテルプロジェクト」の第1棟目として古民家レストランおよびホテルを奥多摩エリアに開業し、エリアを盛り上げる活動を推進すべく、「みんなでつくる、ふるさとプロジェクト」を立ち上げました。そしてFiNANCiEにおいて、トークンを発行・販売することで共創する仲間の募集と活動資金の調達を行いました。

沿線まるごとホテルとは、沿線まるごと社が行う、JR東日本沿線にある無人駅をホテルの「フロント」に、空き家をホテルの「客室」に、そして地域住民がホテルの「キャスト」となって地域全体を”一つのホテル”に見立てて地域活性化を図るプロジェクトです。JR 青梅線沿線で5~8 棟の宿泊事業を稼働予定で、そして2040年までにJR東日本管轄エリア内で30地域以上の事業の創出を予定しています。

そして沿線まるごとホテルプロジェクトの記念すべき第1棟目である、鳩ノ巣エリアの古民家ホテルは、奥多摩の人々のかつての営みの息づく古民家です。目の前を流れる多摩川の川辺には、木材を筏に積むための「土場」が昔はあり、隣の橋には林業従事者が憩う飯屋や宿場で賑わっていました。今は空き家となっている古民家が、そこで紡がれてきたくらしを、感じられるホテルに生まれ変わります。クラウドファンディングはすでに終了していますが、2023年10月2日(月)14:00 ~ 2023年11月30日(木) 17:59に行われました。

2-5.宮城県内の「MIYAGIふるさと共創組合」が発足した「MIYAGIふるさとクエスト」プロジェクト

宮城県の運営する「農山漁村交流拡大プラットフォーム」を通じて発足した民間事業者団体「MIYAGIふるさと共創組合」は、地域資源を活用したビジネス創出とコミュニティづくりの場として、FiNANCiEにて新プロジェクト「MIYAGIふるさとクエスト」をスタートしました。

MIYAGIふるさと共創組合が目指しているものは、宮城県をはじめとする日本の”地方”に根付く昔ながらの暮らしの良さや面白さを、多くの人に体験してもらうことです。そして応援者と一緒に、古民家再建などを通して”地方”を盛り上げながら、昔の人々の知恵や暮らし、自然と共生する美しい文化を後世に残していくことです。

そしてサポーターと楽しみながら体験していくために、FiNANCiEを活用し、リアルな体験と仮想アバターが連動した村人体験プロジェクト”を発足しました。今回のファンディングでは、仲間(=村人)の募集と、宮城県栗原市の特徴的な建造物である「長屋門」改修のための活動資金の調達が目的です。

ファンディングを支援することで、「村人」となったサポーターには、村人の証である「村人NFT」と、デジタルアイテム「トークン」を発行します。この村人NFTやトークンを保有することで、村人体験がリアルで楽しめる権利が付与される、支援特典のリターンがあります。さらに保有し続けることで様々な権利が随時付与される予定です。クラウドファンディングはすでに終了していますが、2023年11月1日(水)14:00 ~ 2023年12月15日(金) 17:00に行われました。

③プロジェクトのトークンはいつでも購入可能

上記のクラウドファンディングが行われたプロジェクトのコミュニティトークンは、FiNANCiEに登録をすることで購入できるようになります。またFiNANCiEにはスマホアプリがあり、メールアドレスかSNSの連携を行うことで登録ができます。

登録完了後、日本円をFiNANCiEに送金し、FiNANCiEポイントを購入します。そのポイントを使って応援・参加したいコミュニティのトークンを購入します。コミュニティトークンは価格変動し、「マーケット」にてチャートを確認ができます。トークン保有者には限定コンテンツや様々なイベントへの参加ができるようになります。

④まとめ

トークン発行型クラウドファンディング「FiNANCiE」は、日本円だけで行われる従来のクラウドファンディングとは異なり、ブロックチェーンが基盤となているトークンを活用しています。トークンはポイントと交換して購入することができ、トークンの保有数に応じて、 FiNANCiEからフィナンシェトークン(FNCT)が付与され、コミュニティの持続的な成長とグローバルエコシステムの拡大を促すための手段となります。

こういった新たな仕組みによって、応援と返礼品だけのやりとりだけでなく、プロジェクトと応援者の距離を縮め、一緒にプロジェクトを盛り上げることができます。これから FiNANCiEを利用しようと考えている方は、参考にしてみてください。

The post Web3とNFTが生む新時代、2023年FiNANCiEの地方創生プロジェクト特集 first appeared on 金融・投資メディアHEDGE GUIDE.

Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
Web3とNFTが生む新時代、2023年FiNANCiEの地方創生プロジェクト特集