仮想通貨/ビットコイン取引所の販売所と取引所の違いとは?分かりやすく解説

投資の方法として広まりつつある仮想通貨。

中でもビットコインは最もよく知られている仮想通貨の種類です。

仮想通貨・ビットコインを売買するために利用されるのが「取引所」と「販売所」です。

この取引所と販売所には、明確な違いがあることをご存知でしょうか。

ビットコインの売買に興味がある方が、必ず利用することになる取引所と販売所。

その違いを、わかりやすく解説していきます。

仮想通貨ビットコインの販売所と取引所の違いとは

仮想通貨ビットコインを売買する取引所と販売所の違い、それは「取引をする相手」に違いがあります。

・取引所…ユーザー同士の売買
・販売所…業者(取引所側)との売買

取引所は、ビットコインを売買したいユーザーが「売りたい」「買いたい」という注文を出し合い、その注文がマッチすると取引が成立する仕組み。

販売所は、ビットコインを売買したいユーザーが、すぐに注文をしたいときに業者を相手にいつでも売買できる仕組み。

取引相手によって、このように呼び方が変わります。

また、国内外にある仮想通貨取引所のことを総じて「取引所」とも。

つまり、販売所は取引所の中で業者とやり取りできる機能とも読み替えられます。

販売所のメリットとデメリット

業者との仮想通貨売買を行うのが、販売所。

販売所はどのようなときに利用すると良いのか、またメリット・デメリットについても知っておきましょう。

販売所のメリット

販売所を利用するメリットはこちら。

・自分が売買したいタイミングで注文できる
・好きな数量で売買できる
・売買の経験がない初心者におすすめ

販売所は業者との仮想通貨取引になるため、注文を出して取引成立するまで待つという手間がかかりません。

売買の注文を出せば確実に、なおかつすぐに取引が成立します。

スピーディな取引が可能なため、できるだけ早く売買がしたいという方におすすめです。

販売所のデメリット

販売所のデメリットは、取引所での売買に比べると割高・割安になってしまうこと。

業者相手にすぐ売買を成立させることができる一方で、手数料がかかります。

買いたいときには価格が高く、逆に売りたいときには価格が安くなり、取引所より安く売買できることはまずありません。

販売所の賢い使い方

仮想通貨の売買をすぐに行いたい、という状況のときは販売所を利用しましょう。

たとえば、ビットコインを売って法定通貨(日本円)に換金したいというとき、ビットコインを買って他の取引所に早く送金したいというときなど。

取引所での売買は取引が成立するまでに時間がかかることもあるため、すぐに希望の数量で売買できる販売所の利用をおすすめします。

売買する状況に合わせて、賢く販売所を使いましょう。

販売所がおすすめの人

複雑な工程もなく、売買したい数量を指定するだけで注文ができるため、仮想通貨売買の初心者にもおすすめです。

まずは仮想通貨を少しでも買ってみよう、売ってみようと試すなら、販売所で感覚をつかむと良いでしょう。

取引所のメリットとデメリット

販売所のメリット・デメリットがわかったところで、続いては取引所についてのメリットとデメリットを見てみましょう。

取引所のメリット

取引所は、仮想通貨を売買したいユーザー同士で取引を行うためのところ。

メリットは、売買する状況にあった注文方法を利用できること、安く買い・高く売ることができることです。

利用する取引所によってさまざまな機能がありますが、取引所では複数の注文方法を利用することができます。

注文方法は大きく分けるとふたつ。

・成行注文
・指値注文

指値注文は自分が売買したい量・価格を指定でき、成行注文は量のみを指定して注文する方法です。

また、売りたい注文・買いたい注文がマッチすれば、販売所に比べて安く買える・高く売れるのが取引所の大きなメリットとなっています。

取引所のデメリット

取引所を利用するデメリットとしては「時間がかかる」ということ。

取引所は売買したいユーザー同士がお互いに注文を出し、それに合った注文がマッチする仕組みになっています。

当然、指値注文のように取引量と価格のふたつを指定すれば条件に合う注文も少なくなるため、売買成立するまで時間がかかることになります。

注文を出していてもなかなか約定(取引成立)しないということがしばしば。

成行注文の場合、相場の変動による影響を受けやすく、思わぬ価格で取引が成立してしまうこともあります。

取引所の賢い使い方

取引所では、利益重視で売買を行いたいときに利用すると良いでしょう。

指値注文の場合、自分が売買する仮想通貨の量(枚数)とともに、この価格で売りたい・買いたいという価格を指定することができます。

ビットコインをはじめとした仮想通貨は価格変動が大きなことで知られているため、価格を先読みして指値注文をしておくのが賢い使い方です。

取引所がおすすめの人

ある程度販売所で仮想通貨の売買を経験し、次のステップに進もうとする方におすすめです。

指値注文はトレードの中でも基本の注文方法となっていますので、少量からチャレンジしてみると良いでしょう。

販売所と取引所が両方使える国内取引所

日本では、金融庁に認可された「仮想通貨交換業者」と呼ばれる取引所が複数あります。

取引所ではビットコインをはじめ、その他のアルトコインと呼ばれるさまざまな仮想通貨を売買することができます。

その中でも、販売所・取引所の両方の機能を利用できる便利な取引所はこちら。

・bitFlyer(ビットフライヤー)
・Zaif(ザイフ)
・GMOコイン(ジーエムオーコイン)
・Coincheck(コインチェック)

販売所・取引所がどちらも利用できる、各取引所の特徴を見てみましょう。

販売所が使える取引所

●bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットフライヤーは初心者向けの取引所。

・ビットコイン販売所
・アルトコイン販売所
・ビットコイン取引所

と売買できる場所が分かれており、どこでどの銘柄を売買できるのか、とてもわかりやすいことが特徴です。

●Zaif(ザイフ)

ザイフの販売所は「簡単売買」というサービスになっています。

・ビットコイン(BTC)
・ネム(XEM)
・モナコイン(MONA)
・イーサリアム(ETH)

上記4種類の仮想通貨を売買でき、保有している残高や数量から売買可能です。

●GMOコイン(ジーエムオーコイン)

ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュ・ライトコイン・リップルの全5銘柄をすぐに売買できます。

操作性が極めてシンプルで、初心者も使いやすい販売所(取引所)のひとつです。

●Coincheck(コインチェック)

販売所の中でも取り扱い銘柄が多く、操作性に優れている販売所(取引所)です。

スプレッド(手数料)が高いというデメリットがある一方、初心者にも使いやすく、ここでしか取り扱っていない銘柄もあります。

取引所が使える取引所

続いては、取引所機能について見てみましょう。

●bitFlyer(ビットフライヤー)

ビットフライヤーでは、プロ向け取引所として「bitFlyer Lightning(ビットフライヤーライトニング)」を設けています。

ここでは現物の仮想通貨、ビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュの3種を売買することが可能です。

●Zaif(ザイフ)

国内の仮想通貨取引所では、ザイフでしか取り扱っていない銘柄が。

さまざまな銘柄を取引でき、一般的な取引となる「現物取引」のほか、信用取引という方法で売買を行うこともできます。

●GMOコイン(ジーエムオーコイン)

ビットコインはもちろん、イーサリアムやリップルといった人気のアルトコインも売買可能。

現物取引のほか、アルトコインのレバレッジ取引ができる数少ない取引所となります。

●Coincheck(コインチェック)

コインチェックの取引所ではビットコインの取り扱いのみで、現物取引とレバレッジ取引が可能。

その他のアルトコインは、販売所でのみ売買可能となっています。

その他、取引所の機能が利用できる国内取引所として、bitbank(ビットバンク)やDMM Bitcoin(ディーエムエムビットコイン)などの取引所もあります。

各取引所でそれぞれ取り扱っている銘柄が違うほか、操作性やスプレッド、売買にかかる手数料の有無などが違います。

自分が売買したい銘柄のほか、販売所の有無、使いやすさや手数料などさまざまな点を考慮して取引所を選びましょう。

まとめ

・取引所はユーザー同士が売買するところ
・販売所はユーザーと業者が売買するところ
・取引所の中に、販売所・取引所という機能がある
・どちらにもメリット&デメリットがある
・急ぎ売買したいとき、利益重視のときなど賢く使い分けることができる
・手数料、注文方法など自分で優先順位を決めて使うと良い
・初心者におすすめなのは操作が簡単な販売所での売買

このように、ビットコインをはじめとする仮想通貨の売買には、販売所と取引所というふたつの場所を利用します。

どちらにもメリット・デメリットがあるため、自身がどのような理由で売買をしたいのか、その理由に合わせて選ぶと良いでしょう。

また、日本国内にはさまざまな仮想通貨取引所がありますが、金融庁に認可(登録)された仮想通貨交換事業者であるかどうかを確認しておきましょう。

取引所(販売所)を利用するリスクをできるだけ下げ、安全に仮想通貨の売買を行うことで、資産を守ることができます。

仮想通貨投資はまだ未経験という初心者の方は、無理なく売買方法を学ぶことができる販売所で、慣れてくれば取引所で成行や指値注文を行うという流れで、少しずつステップアップしてみると良いでしょう。

Source: コインハックツ | 専門家が書くユニークな仮想通貨ブログ
仮想通貨/ビットコイン取引所の販売所と取引所の違いとは?分かりやすく解説