メキシコ大手取引所Bitso、仮想通貨XRP(リップル)のODL送金高が続伸

ODLでの送金利用が拡大

メキシコの大手仮想通貨取引所Bitsoにて、米Ripple社のODL(オンデマンド流動性:旧xRapid)を利用した米ドルからメキシコペソの送金が拡大している。

同ルート全体の2.5%を占めており、2020年末まで週平均で20%の規模を目指す。

米⇄メキシコ間の送金需要

データによると、米国・メキシコ間の送金ルート(USD/MXN)は世界最大規模であり、メキシコは2018年に350億ドル以上の移民送金を受け取った。この大半は電子送金で、全体の送金額の約96%を占めているという。

しかし、200ドルを送るのに6.3%が手数料として掛かるほか、送金時間もネックに。Bitsoの責任者Emilio Rivero Coelloは、「仮想通貨を利用した場合、従来の手段より5〜9割ほど削減できる。」と言及した。

Bitsoは、2015年より米国の送金企業と提携して送金サービスを行なっているが、ODL利用から4ヶ月、時間と手数料のコスト大幅削減を実現した。「仮に全送金が仮想通貨ベースになった場合、メキシコの家族は年平均16億ドルを節約できる」と試算している。

マネーグラムへの出資でODL促進

Ripple社は昨年、米大手送金企業マネーグラムに出資し、ODLの利用を促進していた。マネーグラムがODLでメキシコへの送金を行う時に、Bitsoを介して送金を処理している。

昨年のSWELL2019でマネーグラムのCEOは、BitsoのODLによるUSD/MXNの送金は、マネーグラムの全送金高の10%に及ぶと説明した。

下図はBitsoを利用する送金企業による送金高の推移を示している。堅調に上昇する出来高から、ODLを含む仮想通貨送金は今後も増加していくものと考えられる。

出典:CoinCenter

参考:CoinCenter

CoinPostの注目記事

マネーグラム、ODLの実績語る 「仮想通貨XRP保有」は規制がネックに
仮想通貨XRPを介すODLを実利用するマネーグラムのCEOが、XRPの保有状況やこれまでの利用実績を語った。
仮想通貨XRP利用のODLで75%の送金手数料削減に成功 SendFriendが報告
米送金企業SendFriendが、仮想通貨XRPを利用するODLを活用したことで、従来の送金手数料の75%を削減できたことを報告。6月から運用を開始した実データを報告した。

Source: 仮想通貨ニュースサイト
メキシコ大手取引所Bitso、仮想通貨XRP(リップル)のODL送金高が続伸