【暗号資産投資を始めるなら】DMM BitcoinとbitFlyerではどっちがおすすめ?取扱銘柄や機能、手数料などを徹底比較!

暗号資産(仮想通貨)投資を始めるに当たって、まずは暗号資産取引所に登録する必要があります。暗号資産市場は急速に進化しており、取引所のサービスも毎月のように更新されています。情報をキャッチアップしていく中で、皆様が求めていた投資関連のサービスが見つかるかもしれません。

DMM BitcoinとbitFlyerは国内でも知名度の高い暗号資産取引所です。どちらの取引所にもトレーディングに適している高機能取引ツールがあるので、トレーダーからの指示を集めています。またセキュリティ体制を整え、高品質なサービス提供を行っています。ここではDMM BitcoinとbitFlyerのサービスや機能などを比較していきます。

目次

  1. DMMグループの金融ノウハウが活かされているDMM Bitcoin
    1-1.18種類の取扱銘柄を揃えるレバレッジ取引
    1-2.カスタマイズ可能なPC版取引ツール
    1-3.顧客資産の95%以上をコールドウォレットで管理
  2. ビットコインの取引量No.1のbitFlyer
    2-1. ビットコイン取引量国内No.1の「bitFlyer Lightning」
    2-2. 利用率No.1アプリの「bitFlyerウォレット」
    2-3.セキュリティNo.1の評価獲得
  3. まとめ

①DMMグループの金融ノウハウが活かされているDMM Bitcoin


DMM Bitcoinは、株式会社DMM.comのグループ会社である株式会社DMM Bitcoinが運営する暗号資産取引所です。DMM.comはグループ会社で10年近く金融サービスを提供した実績もあるため、DMM Bitcoinにおいてもグループ会社の金融ノウハウを活かした運営が行われていることが特徴です。また、DMM Bitcoinは国内取引所の中でもアルトコイン証拠金取引の対応通貨が多く、他社にはない暗号資産FXサービスが特徴です。

1-1.18種類の取扱銘柄を揃えるレバレッジ取引

DMM Bitcoinでは、販売所形式で11種類の暗号資産(BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、XEM、ETC、XLM、MONA、BAT、QTUM)のレバレッジ取引に対応しています。日本円に加えて暗号資産建ての取引にも対応しており、利用可能な銘柄の取引の組み合わせは計18種類に上ります。買い注文と売り注文を同時に保持する「両建て」ができ、中期的に買いポジションを取りながら、短期的に売りポジションを取るような戦略取れるメリットがあります。

1-2.カスタマイズ可能なPC版取引ツール

DMM Bitcoinの現物取引では「ストリーミング注文、指値、逆指値、OCO」を利用できます。レバレッジ取引では、「ストリーミング注文、指値、逆指値、OCO、IFD、IFO、一括決済、クイック決済、両建取引」が可能です。同社のPC専用の取引ツールは、取引に必要な機能・情報を集約し、レイアウト変更も自由自在にカスタマイズできます。初心者から金融商品経験のあるトレーダーまで納得のいく取引環境を設定できます。

1-3.顧客資産の95%以上をコールドウォレットで管理

DMM Bitcoinは、顧客資産専用のコールドウォレットを設けています。毎営業日ごとに確認しながら、顧客の預かり資産の95%以上を専用のコールドウォレットに保管するよう運用しています。コールド・ウォレットは高いレベルのセキュリティを持つ暗号資産の保管方法の一つです。コールドウォレットからホットウォレットへ暗号資産を移動させる際は、取締役を含めた複数部署の承認のもと、二人体制で移動作業を行うよう徹底されています。

販売所(現物取引)取扱銘柄 ビットコイン、イーサリアム、XRP
販売所(レバレッジ取引)取扱銘柄 BTC/JPY、ETH/JPY、XEM/JPY、XRP/JPY、LTC/JPY、ETC/JPY、
BCH/JPY、MONA/JPY、XLM/JPY
ETH/BTC、XEM/BTC、XRP/BTC、LTC/BTC、ETC/BTC、BCH/BTC、ETC/ETH、BAT/JPY、QTUM/JPY
最小注文数(BTC) 0.001BTC
取引手数料 現物取引:スプレッド(実質的に手数料を含んだ購入・売却価格が提示されている)
レバレッジ取引:建玉金額の0.04%/日
日本円の出金手数料 無料(2,000円以上、1日あたり1億円未満)

②ビットコインの取引量国内No.1のbitFlyer

bitFlyerは、日本の主要メガバンク(SMBCベンチャーキャピタル、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJキャピタルなど)から出資を受けている国内でも有数の暗号資産取引所です。bitFlyerの仮想通貨取引サービスは、初心者でも利用しやすい「販売所」と、ビットコインの板取引が可能な「簡単取引所」、複数の注文機能で価格変動リスクを細かく管理できる「bitFlyer Lightning」があります。Bitcoin日本語情報サイトによると、現物・差金決済・先物取引を含むビットコイン取引量は国内No.1となっています(2019年総月間出来高)。

2-1. 高機能取引ツールbitFlyer Lightning

bitFlyer Lightningは「現物取引(BTC/JPY、ETH/JPY、ETH/BTC、BCH/BTC)」と「差金決済(BTC-FX/JPY)」、そして「先物取引(BTC/JPY)」に対応しています。bitFlyer Lightningでは、ストップ注文や特殊注文(IFD、OCO、IFDOCO)が利用できます。取引ツールに加えて暗号資産ニュースも一画面で表示できるので、リアルタイムな情報収集が可能です。

2-2. 利用率No.1アプリの「bitFlyerウォレット」

bitFlyerが開発やデザインに力を注ぐスマホアプリ「bitFlyer ウォレット」は、2019年8月にマクロミルが実施した調査で「初めて利用した仮想通貨アプリ」、「現在利用しているアプリ」でNo.1に選ばれました(株式会社マクロミルによるインターネット調査)。アプリでは暗号資産の取引はもちろん、加盟店でのビットコイン決済、Tポイントとビットコインの交換、ショッピングの還元ポイントをビットコインでもらえる機能など、bitFlyerのあらゆるサービスをアプリ内で利用できます。

2-3.セキュリティNo.1の評価獲得

bitFlyerはこれまで一度もハッキング被害に遭っておらず、顧客保護や強固なセキュリティ確保に力を入れています。 Sqreen社の調査によると、世界140 の暗号資産取引所の中でセキュリティNo. 1 の評価を獲得しています。

販売所 ビットコイン、イーサリアム、
XRP、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、リスク、ステラ ルーメン、ネム、イーサリアムクラシック、モナコイン、BAT
取引所 ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ
レバレッジ取引 BTC/JPY
最小注文数(BTC) 販売所:0.00000001 BTC
簡単取引所:0.001 BTC
Lightning 現物:0.001 BTC
Lightning FX:0.01 BTC
Lightning Futures:0.001 BTC
取引手数料 販売所:スプレッド(実質的に手数料を含んだ購入・売却価格が提示されている)
取引所:0.01%〜0.15%
レバレッジ取引:建玉金額の0.04%/日
日本円の出金手数料 三井住友銀行宛:3万円未満216円、3万円以上440円
その他の銀行宛:3万円未満540円、3万円以上770円

③まとめ

DMM Bitcoinは販売所で条件注文を利用でき、アルトコインのレバレッジ取引に数多く対応しているためトレーダーからも人気があります。取引ツールはカスタマイズ可能なので、本格的なトレーディングを行いたい方におすすめです。bitFlyerには「販売所」、「ビットコインのみの簡単取引所」、現物取引とレバレッジ取引ができる「bitFlyer Lightning」と3種類のサービスを提供しているので、初心者から取引上級者まで幅広いニーズに対応しています。

どちらの取引所にも特徴があるので、自分の投資スタイルに合う所を利用するのがおすすめです。暗号資産取引所では緊急メンテナンスでアクセスできない場合や、売買制限等で取引が行えない事もありますので、複数の取引所で口座開設をすることで対処できます。暗号資産取引所の口座開設は無料でできますので、これを機に各社サービスがどのようなものか、実際に確認してみてください。

Source: 仮想通貨の最新情報BTCN | ビットコインニュース
【暗号資産投資を始めるなら】DMM BitcoinとbitFlyerではどっちがおすすめ?取扱銘柄や機能、手数料などを徹底比較!